私がよく使う JMPのショートカットキー5選(操作動画あり)
JMPはポイントアンドクリックで探索的にデータ分析、統計解析ができることが特徴ですが、時にはキーボードのショートカットキーを使用した方が素早く操作が実行できることもあります。 そこで本ブログでは、私がJMPでデータを分析するときによく用いるショートカットキーを5つほどご紹介します。ショートカットの利用例を示した短い(ショートな)動画もありますので、併せてご確認ください。 ※ここで紹介するのはWindows版でのショートカットキーになります。 1.選択されている行に移動する F7: 次の選択行を見つけ、点滅表示させる F6: 前の選択行を見つけ、点滅表示させる JMPではグラフで気になるプロット点などを選択すると、データテーブルの該当する行が選択されます。このとき、データ行が多いデータテーブルで選択されている行を確認するのは大変なこともあります。 そこで、F7キーを押...