「カテゴリカル」プラットフォームを用いた調査データの分析(日本語)
Published on
05-07-2025
08:46 PM
by
Masukawa_Nao
| Updated on
05-08-2025
12:25 AM
「カテゴリカル」プラットフォームでは、アンケートや消費者調査などのさまざまな設問形式(単一回答、複数回答など)に対応した集計、分析を実行できます。
本動画では、ある企業研修に対するアンケートデータ(架空のもの)を用い、「カテゴリカル」を用いて集計、分析する方法を説明します。
※本動画は、動画作成時点の最新バージョン「JMP 18.2」を用いています。
目次
イントロダクション
Part 1. データの準備
Part 2. 「カテゴリカル」を用いた単一回答、複数回答の集計、分析
Part 3. 「カテゴリカル」を用いたクロス集計、グループ間の比較
イントロダクション(4分47秒)
Part 1. データの準備 (15分36秒)
カテゴリカルデータを集計、分析する際に知っておくべきデータの準備方法について説明します。
- 列に尺度を指定
- 多重応答の設定
- 値の表示順序
- 再コード化
Part 2. 「カテゴリカル」を用いた単一回答、複数回答の集計、分析(12分42秒)
「カテゴリカル」プラットフォームにおける以下の「応答の役割」について説明し、アンケートのデータを集計、分析します。
- 単純応答
- 共通の値をもつ応答
- 多重応答 区切り文字
Part 3. 「カテゴリカル」を用いたクロス集計、グループ間の比較(15分46秒)
属性(性別、年代など)ごとに回答の分布を比較する方法について説明します。
- [X,グループ化カテゴリ]にグループ化する列を指定
- 応答の等質性に対する検定
- スコア平均の比較
Start:
Tue, May 6, 2025 07:00 PM EDT
End:
Tue, May 6, 2025 08:00 PM EDT