cancel
Showing results for 
Show  only  | Search instead for 
Did you mean: 
  • Register to attend Discovery Summit 2025 Online: Early Users Edition, Sept. 24-25.
  • New JMP features coming to desktops everywhere this September. Sign up to learn more at jmp.com/launch.
Choose Language Hide Translation Bar
データテーブルのサブセットを列の値を基準にして作成する

データフィルタ([行]→[データフィルタ])の機能を使用すると、比較的簡単にサブセットを作成できます。
データフィルタは、マウス操作で直感的に、データの選択/非表示/除外といった行属性を設定できます。

 

データフィルタデータフィルタ

 

フィルタした条件でのサブセットを作成したい場合は、データフィルタの左上の赤い三角ボタンから、[サブセットの表示]を選択します。

 

または、次のようにWhere条件で選択することができます。

  1. 新しいデータテーブルに含める列を、その列の名前を強調表示して選択します。デフォルトでは、すべての列が新しいデータテーブルに送られるようになっています。
  2. メニューバーの[行]の[行の選択]から[Where条件で選択]を選択します。
  3. 列と比較条件を選択して、検索する値を右側のフィールドに入力します。
  4. [OK]をクリックします。設定した条件に基づいてデータテーブル内の行が選び出されます。
  5. 次にメニューバーの[テーブル]から[サブセット]を選択します。
  6. 選択していた列だけを新しいデータテーブルに含めたい場合は、[選択されている列]オプションを選びます。
  7. [OK]をクリックします。

 

Details

Recommended Articles