cancel
Showing results for 
Show  only  | Search instead for 
Did you mean: 
  • Register to attend Discovery Summit 2025 Online: Early Users Edition, Sept. 24-25.
  • New JMP features coming to desktops everywhere this September. Sign up to learn more at jmp.com/launch.
Choose Language Hide Translation Bar
グラフの軸に表示されたカテゴリカルなデータ値の表示順を変更する方法

グラフの表示順等をコントロールしたいときは、 値の表示順序 機能を使用します。 以下に、設定の手順を簡単に示します。

  1. データテーブルの表示順を設定したい列を選択します。
  2. メニューバーから[列]→[列情報]→[列プロパティ]→[値の表示順序]を選びます。
  3. ウィンドウが表示されたら、リストボックスから1つ水準を選択し、右側の矢印ボタンを押して水準の順番を設定します。

値の表示順序値の表示順序

設定後は、再度グラフを表示してご確認ください。

JMP 16からは、次の2つの方法でも値の表示順序を編集できます。

  • グラフの軸上で右クリックして[値の表示順序を編集]を選ぶ方法
  • [グラフビルダー]の軸上で水準名をドラッグ&ドロップする方法

 

Details

Recommended Articles