ROC曲線のグラフエリアで右クリックから[カスタマイズ]を選び、表示される「グラフをカスタマイズ」ウィンドウで編集可能です。
※ ウィンドウの左側にあるリストから[スクリプト]を選択し、 [プロパティ]に下図例のような Y Function(...)が表示されることを確認してください。
Yの関数が一次式で表現されています(下図(※JMP 16以前の場合)ではYが傾き1、切片0.449494...の一次式)。

JMP 17以降の場合、以下のようにPen Colorの括弧内が数値ではなく、ダブルクォーテーションで囲われた文字列で表示されます。

色の変更
JMP 16以前の場合は、図のPen Color( )の数字「9」を変更してください。
MP 17以降の場合は、図のPen Color( )のダブルクォーテーションで囲われた文字列「Yellow」を変更してください。
各数字および文字列の色については、JMPマニュアル「スクリプトガイド」の 「スクリプトによるグラフ作成」 に掲載されています。
線の消去
図のように、[プロパティ]に一次式が入っていることが確認できたら、ウィンドウ左上にあるマイナスボタン(−)をクリックしてください。
編集が終わりましたら、[OK]をクリックして「グラフをカスタマイズ」を終了します。
FAQ #3802