Friday, Nov 7
12:30 AM-1:15 PM
Location: Ped 12
近年自治体や政府機関などから公開されるようになってきた空間的オープンデータを利用し、JMPの3D散布図や空間情報データの表現能力による力強いグラフィック機能を利用し、空間データをどのように利用できるかのお話をしたいと思います。
特に総務省統計局が公開している国勢調査などのデータや、国土地理院が公開を始めた1m標高データを利用して、地域の微地形についてのマップ化の方法、3次元マップとして表現する方法、その際の手順などを実演を交えながら、ご紹介したいと思います。
Presented At Discovery Summit Japan 2025
Presenter
Schedule
Skill level
Beginner
- Beginner
- Intermediate
- Advanced