コイン射撃と紙ヘリコプターを活用したプロジェクト視点での デーサイエンス教育
一般的にデータサイエンスとプロジェクトマネジメントは異なる研究領域と認識されることもある.しかし本研究ではデータサイエンスを,数理統計学などの科学,情報処理や情報通信などの技術,各種業務やプロジェクトを実践するためのマネジメントの3分野に関わるものと定義している.それゆえにデータサイエンスを教育し実践するためにはプロジェクト視点が重要であり,両者を有機的に結び付けるためのマネジメントも研究対象となる.本研究ではその具体的な方法として、コイン射撃機および紙ヘリコプターを製作することから始める.その後コインを射撃し,あるいは紙ヘリコプターを飛行させ,その射撃距離あるいは飛行時間を測定し,それらのデータをJMPで解析するプロジェクトを実践する.データはJMPの実験計画法を活用し教育レベルに合わせた実験を行って収集する.これらのプロジェクトを通じてデータサイエンスを教育することが初級者から上級者までを効率的かつ網羅的に教育するうえで非常に有効であると考えている.本発表ではその取組みの詳細を紹介し,有効性を議論する.
Presenters
Schedule
Friday, Nov 7
12:30-1:15 PM
Location: Ped 1
12:30-1:15 PM
Location: Ped 1
Skill level
Intermediate
- Beginner
- Intermediate
- Advanced